買い物行くのもめんどうな時は、サバ缶で炊き込みごはん作っちゃいましょう!

いつもつくらないもので簡単なもの。(ワンパターンやめたい→私の心の声)

でもご飯もちゃんと食べて魚と野菜も食べたい。(家族にたべさせたい→私の心の声)

あー今日はどうしよう。。。

毎日のように悩みます。しかも、一日3食。

休校中に給食のありがたさを思い、たびたび泣きたくなった私です。

もしかして、あなたも?

 

買い物に行かなくっても簡単にできるご飯をご紹介しましょう!

その名もサバ缶ご飯。

 

 

 

 

 

 

◆材料は・米・サバ缶(イワシでも)・にんじん(なくてもいいよ他に根菜をつかうのもあり)・しょうが(チューブでもいい)・調味料

非常事態宣言前に念のためと買い置いたサバ缶。いつかサバカレーにでもと思っていたのですが、急遽炊き込みご飯にしてみました。

◆作り方・①お米を2合とぎザルで水切り

②ニンジン1本をスライサーで千切りに

③生姜→千切り

④1-3と調味料(白だし大1.みりん大2.しょうゆ大2)入れて、水分2合強で炊飯ON!

★炊き上がったら軽く混ぜて10分蒸らして出来上がり~

これ、おにぎりにしてもいいですね!

この日は、朝の散歩で近所のおじさんの畑でもらった大葉があり刻んでのせました。

 

 

ぜひお試しくださいね(^^)/

 

 


岡元農場へのお問い合わせはこちらからどうぞ。